fc2ブログ

あかいろのシエンタに乗って♪

ハンドメイド大好き☆二人の子どものかあさんしてます♪

お初?カバーオール☆




衣替えですね~

と言うことは…
このブログをはじめて、もう6年たちました!!
早いなぁ~(*^-^*)
徒然を気ままに書いているので、時期によって記事内容に偏りが(^_^;)
それでも、なんとかここまで続けてきました~
ありがとうございます!!


では、縫いネタ行きま~す♪
今までずーとあたためていたパターン(^_^;)
やっと形にできました~
レイヤードスリーブのカバーオールです!!
車柄のリブ使いで割りとシンプルなので、
可愛いスタイと合わせやすいと思います♪

サイズは70で、すでにDicDicさんに納品済みです!!

ボタンがたくさんあって、めげそうになりつつも…
仕上がりは可愛い!!
ベビさんものは癒されます♪

親友の一人が妊娠中なので、何故か私もベビものにはまるという…(≧▽≦)
13歳違いのお姉ちゃんにもオソロイで何か作ってあげたいな~(*´∇`*)
スポンサーサイト



久々の布買い記録♪


すっかり秋ですね(*^-^*)
子どもたちの衣替えしたら、服の少ないこと!!(´Д`)
頑張って縫えばいいのだけど…縫えるかしら?
いや、作りたいものはたくさんあるんだけどね~


このところ、あまり布買いしてませんでした(^_^;)
が…
タイミングが合って、スローボートさんの9月新着買えました~

リボン、ドットの可愛いスパンフライス
カラーネップが可愛い黒の裏毛
リボン柄が形になるとさらに可愛くなるドロシーはデニムニット
なんともいえない可愛さのパッチ柄、ハイジはお初でレッド!!スムースだけど、早々に形にしたいわ~


などなど♪
妄想期ですみません~

レイヤード風長袖シャツ


やっと秋物です♪

先日、委託先のDicDicさんに納品して来ました~

レイヤード風なので、一枚でさっと準備完了です(*^-^*)

余談かもしれませんが…
男の子って上下の組み合わせとか、ましてレイヤードとか…面倒みたいで…
ありえない組み合わせをします(^_^;)

その点、女の子は物心ついたころからお洋服をあれこれ自分でコーディネート(*^-^*)
ま、どっちも大変ですね~
さっと一枚で済ませれたら、ママさんもちょっぴり気持ちに余裕もてるかな!?


えっと…
話しを戻して~
サイズはどちらも110です♪

10月に次回のイベント参加が決まりました~
また詳細わかりましたらアップしますね♪

半袖Tシャツ♪






今さらの夏物続きでスミマセン…

イベント後に仕上がったため、委託先のDicDicさんにさえ置いてもらってないのもありますが…(^_^;)

車柄、ピンクの100
イカリ柄、バイク柄の90
となります♪

ゆるいラインの半袖Tシャツなので、重ね着オッケーです♪

100の車柄は有り難いことにお嫁に行きました~
残り手元にございます(^O^)

ラップルカットソー♪






夏休みは開店休業状態で、必要に迫られたものだけ縫ってました~
ぼちぼち頑張ろう~(*´∇`*)


備忘録ですみません(>_<)
イベント用に作ったもの、(いつの?って感じですよね…)今さらですが、上げます!!

いろんな組み合わせで作ったラップルカットソーです♪

黒地に袖リボン柄90
ピンクのリボン柄に袖はピンクのチュール100

そして、120で2つ
黒地に布帛グレインチェックの袖、
黒のリボン柄に黒チュール袖

どれもお気に入りです♪

半分お嫁に行けてませんが(^_^;)
もし、来年用に気になるものありましたらお声かけてください!!(^O^)

 | HOME |  »

プロフィール

☆さっち★

Author:☆さっち★
息子が1才になったのをきっかけにはじめたブログです。
子供メインの生活を送ってますが、昔から大好きなものづくりの記録とともに綴っています。

息子、小さめくん、年齢マイナス1才に見えます
娘、大きめちゃん、年齢プラス1才に見えます

よく、年子に間違えられます(^_^;)))


委託販売させてもらっています♪

DicDic
富山県射水市串田41-1
TEL 0766-53-0015

コータローはいくつ?

☆2006年10月15日誕生☆

*script by KT*

イロハはいくつ?

ブロとも申請フォーム

最近の記事+コメント☆

コメントありがとうございます♪

過去ログ +

2013年 10月 【1件】
2013年 09月 【4件】
2013年 07月 【3件】
2013年 06月 【1件】
2013年 04月 【1件】
2013年 03月 【1件】
2013年 02月 【2件】
2013年 01月 【6件】
2012年 12月 【3件】
2012年 11月 【2件】
2012年 10月 【4件】
2012年 09月 【3件】
2012年 08月 【1件】
2012年 07月 【3件】
2012年 06月 【9件】
2012年 05月 【6件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【9件】
2012年 02月 【6件】
2012年 01月 【8件】
2011年 12月 【6件】
2011年 11月 【2件】
2011年 06月 【2件】
2011年 05月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【3件】
2011年 02月 【1件】
2011年 01月 【10件】
2010年 12月 【2件】
2010年 11月 【3件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【4件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【3件】
2010年 06月 【5件】
2010年 05月 【15件】
2010年 04月 【16件】
2010年 03月 【3件】
2010年 02月 【4件】
2010年 01月 【10件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【6件】
2009年 10月 【13件】
2009年 09月 【2件】
2009年 08月 【3件】
2009年 07月 【7件】
2009年 06月 【1件】
2009年 05月 【18件】
2009年 04月 【16件】
2009年 03月 【16件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【21件】
2008年 12月 【19件】
2008年 11月 【14件】
2008年 10月 【14件】
2008年 09月 【11件】
2008年 08月 【16件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【18件】
2008年 05月 【16件】
2008年 04月 【13件】
2008年 03月 【10件】
2008年 02月 【19件】
2008年 01月 【16件】
2007年 12月 【22件】
2007年 11月 【22件】
2007年 10月 【29件】

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

フリーエリア